47鞍目|皮のチャップスは洗っちゃダメね
2020/04/30

この記事を書いている人 - WRITER -
お小遣い稼ぎを本業にしちゃった主婦です。元は乗馬blogでしたが、コロナで収入激減になり、乗馬はお休み中のため、5匹の猫とレオパ親子をメインに書いていくことにしました。
(*´Д`)早く馬に乗りたい
47鞍目のレッスン
泥だらけのチャップスと拍車を洗って、レッスンで使ったんですが
皮のチャップスはゴシゴシ洗っちゃダメですね(笑)
皮がキューっとなって、危うくチャックが閉まらなくなりそうでした
足が太いと困りますね
(;´∀`)
それと、ふくらはぎを馬にぴたっとくっつけようとするんだけど、つるつるでどうしても足が前に流れてしまいます・・
これはチャップスだけのせいではなく、技術がないだけもあるんだけど
いつもと全然違う感じで、つるつる滑る感じでした
変わって洗うとつるつるになるの?本当無知って怖いですね
次からは、ブラシで汚れをとって、拭くだけにしておきます
クリームとか塗って艶も出しておこうかな
拍車のベルトは、もうのびのびです(;^ω^)
これもガンガン洗っているからですよね・・・
本当このガサツな感じが嫌です・・
トホホですね
当分節約しなきゃいけないので、新しいのなんて買えませんから、きちんとお手入れしようと思います
(;´Д`)
次も頑張るぞ~
この記事を書いている人 - WRITER -
お小遣い稼ぎを本業にしちゃった主婦です。元は乗馬blogでしたが、コロナで収入激減になり、乗馬はお休み中のため、5匹の猫とレオパ親子をメインに書いていくことにしました。
(*´Д`)早く馬に乗りたい